季節の青菜炒めのレシピ
季節の青菜炒め
(3人分)
- 小松菜
- 300g
- ニンニク
- 1片
- サラダ油
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ2/3
- (A)
-
- 干しエビ
- 10g
- 湯
- 大さじ1
- (B)
-
- 酒
- 大さじ2
- 醤油
- 小さじ1
- コショウ
- 少々
- 干しエビの戻し汁
-
- 作り方
- 小松菜は、根元の1cmを切り落とし、4〜5cmに切り、茎と葉に分けて洗い水気をよく切る。
- Aの干しエビを戻して刻み、ニンニクのみじん切りと合わせる。
- Aの戻し汁とBを合わせる。
- 中華鍋をコンロにのせ、センサー解除スイッチを3秒長押しして点火する。鍋が十分熱してからサラダ油と塩を加え(1)の茎と(2)を入れ炒め、油が回ったところで葉を入れさらに炒める。
- 鍋肌にBを入れ、炒め合わせる。
※炒めものには、センサー解除スイッチをご利用ください。塩を始めに入れることは、沸点を高め色よく炒めるプロの技です。青菜は、小松菜の他にほうれん草、青梗菜などを使用してもよいでしょう。