鮭の炒り卵はさみ焼きのレシピ
	
	
	
	
		
		
			鮭の炒り卵はさみ焼き
		 
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		
		(4人分)
		
			- 鮭(切り身)
 - 4切れ
 
			- 酒
 - 大さじ2
 
			- 醤油
 - 大さじ2
 
			- (A)
 -  
 
			- 椎茸
 - 1枚
 
			- ネギ
 - 1/3本
 
			- 赤ピーマン
 - 1/6個
 
			- アスパラ
 - 1本
 
			- 溶き卵
 - 2個分
 
			- 塩、コショウ
 - 各少々
 
			- 砂糖
 - 小さじ1
 
			- マヨネーズ
 - 大さじ4
 
			- レモン
 - 適宜
 
			- チャービル
 - 適宜
 
		
		
		
		
		
		
			- 作り方
 
			- 鮭は塩をして10分程置く。その後、水気を切る。真ん中に、後で具をはさめるように切り込みを入れて、酒と醤油に10分漬け込む。
 
			- (A)は小さめの角切りにし、茹でておく。
 
			- 溶き卵は塩、コショウ、砂糖を混ぜておく。
 
			- 鍋に(3)を入れて弱火にかけ半熟炒り卵を作り消火する。半熟炒り卵と(2)、マヨネーズを混ぜ合わせ、(1)にはさみ、ココットに入れ、蓋をしてグリルに入れる。
 
			- 「ココット」を選択し、タイマーを15分に設定して点火する。
 
			- お好みで、レモンやチャービルを添える。